ここはお前の日記帳

主にはてなブログやはてなブックマークから気になったことを

高遠るい先生かっこわるい

d.hatena.ne.jp
 馬鹿じゃないのかこの人はと思った。

あなたがしたのは規制の話だよ

ポルポルくん風にありのまま起こったことを話せば、「俺は企業倫理と社会通念の話をしたと思ったら、いつのまにか表現規制の是非みたいなフェーズの違う話をする人たちがすっげえ騒いでいた」となります。

 最悪の答弁だ。こんなこと言うぐらいならだんまりしてろよ。
あなたははっきり「取り締まりと社会からの排除が望ましい」という話をしてましたよ。
続けて説明すべきことはその規制の基準や取り締まり手法のアイデアでしょ。


「倫理や通念の話をしてただけ」なんていう見苦しい言いざまがあるか? その「倫理や通念」の結論が取り締まりと排除ならそれは表現規制の話でしょうよ。 (そもそも表現規制を提案する人は誰だって「規制しよう!」だけ単独で言うんじゃなく、それぞれの信じる「守るべき明白な倫理・通念」の話をするでしょうに。)


 意見として規制を唱えるのを悪いとは思わないけども、規制を唱えておきながらそのそれなりの重みを受け止める気皆無なのが驚くしウンザリする。
 


個人的総括と、便乗宣伝。 - 高遠るいの日記

この辺、ヘイトスピーチする側が意図的にすり替えたとこもあったよね>企業倫理と社会通念の話をしたと思ったら、いつのまにか表現規制の是非みたいなフェーズの違う話をする人たちがすっげえ騒いでいた

2015/05/21 16:55
b.hatena.ne.jp

 こんな支援ブクマもあったけども、「規制せよ」って言ったから「規制だー」って言われて、そこで「すり替えられた…!(被害者ヅラ)」ってどういうことなんだ。 じゃあ論点はなんなんだ。在特会の主張が下品で差別だってだけなら規制の話なしでも言えたじゃないか。「規制せよ」って言ったんでしょ?それで「規制だー」って反応を受けて、何故ポルナレフの真似を始めるのか。
 唖然とするのは見てる方だよ。


退くのか進むのかはっきりしろよ

 規制について腰の入った論陣なんか全く用意してなかったと言う時点で退くしかないと思うけれども、退き方がまたどうかと思う。

騒ぎを耳に入れた関係者が今回の迂闊さを反省し、今後慎重になってでもくれれば、酔っ払いのカラミのような私の発言も少しは世のためになったかもって事で、十分です。

 ネットの言い合いによくみられる後退法でいちばんしょうもないものが「実はこれ書いたとき酔ってたから」「俺は酔っ払いなんだからマジになんなよ」というやつ。それの亜種ですよねこれ。


 自分の発言を「酔っ払いのカラミ」にしちゃうなら、そんなもんで人様に良いフィードバックを期待できるわけないでしょう。議論が深まっ太郎も大概にしろよ。
 最後までちゃんと責任を持つ正気の主張でこそ相手に対応を求める資格があり、「酔っ払いのカラミ」~なんて風に中身や責任を割り引いていくなら手ぶらでさっさと帰れよもう。
 「酔っ払いのカラミ」ですって言うのは実態として「すいませんでした、口が過ぎました」という謝罪&撤退フェーズでの腰つきだが、そういう時はそのまま「すいませんでした口が過ぎました」と言ったほうが進退が綺麗だし信用される。


 逃げる腰つきなのに捨て台詞は上から目線の教師調。 新喜劇ならこれでもいいけど当人真面目に威勢を張ってる気なんだから見てられない。


かっこ悪いのにかっこつけて終わろうとすな

と言っても、別にこの程度の件で集英社に謝罪も何も求めちゃいないし、不買運動とかを煽ったつもりもない。

そうなんですか?

晒されてやむなしと思うし、不買などの抗議が行われるべきだ。

健忘かな?


反発する人も、冷笑する人も、そこはご自由に。作家が作品外でこういうこと、もっと当たり前に言えるようになるといいなあと思うけど。

 こういうかっこいい風な言い回しでお化粧する前に、自分の言ったことを突き通すなら突き通す、撤回して下がるなら下がる、それぐらいの進退をきれいにやってほしい。
 今回のあれこれは漫画家だからどうこうとかと無関係に単にかっこ悪い。